コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公益財団法人 宮嶋利治学術財団 | 熊本

  • ホーム
  • ロボット教室参加者募集
  • ちびっこロボット教室お申し込み
  • 理科教室のご案内お申込み
  • アクセス地図はこちら
  • 概要
    • 宮嶋利治翁について
    • 施設
    • 役員

2014年9月

  1. HOME
  2. 2014年9月
2014年9月27日 / 最終更新日時 : 2014年10月21日 miyajima-zaidan ロボット教室

【第4回ロボット教室】2014年9月27日レポート

前回の「かべうち」の復習。 まだ、迷路を達成していない参加者が多かったので、学生スタッフのサポートを受けながら全員達成できるよう練習を行いました。 今年のロボット教室は終了時にロボット競技に参加できるよう全員レベルを一定 […]

2014年9月23日 / 最終更新日時 : 2014年10月21日 miyajima-zaidan ロボット教室

【第4回ロボット教室】2014年9月23日レポート

  今回のテーマは正確に動かすこと。前回と同じ迷路ですがロボットをわざと壁にぶつけ方向と距離を補正する「カべうち」を学びます。 この方法を使うとロボットの移動精度がぐっと上がります。 ただ、プログラムの手順が増 […]

葉脈しおり
2014年9月21日 / 最終更新日時 : 2014年10月8日 miyajima-zaidan 理科教室

「葉脈しおりを作ろう!」こども理科教室を開催しました

9月21日(日)、宮嶋利治メモリアルホールにて2014年2学期の第1回「こども理科教室」を開催しました。子ども25名、大人19名、計44名の参加となりました。 今回のテーマは、「葉脈」。 TOSS熊本の荒木拓実先生に講師 […]

WRO参加
2014年9月21日 / 最終更新日時 : 2014年9月25日 miyajima-zaidan ロボット教室

WRO JAPAN決勝大会に出場しました

  2014年9月21日、神奈川県厚木市の神奈川工科大学において「第11回WRO JAPAN決勝大会」(NPO法人WRO Japan 主催)に出場いたしました。 宮嶋ロボットクラブから出場したメンバー3名は、残 […]

まちなか音楽祭2014
2014年9月18日 / 最終更新日時 : 2014年9月18日 miyajima-zaidan 文化事業

第15回まちなか音楽祭inやつしろ「アフロナイト2014」

Luis Valle & Afro Q-bamigos(ルイス・バジェ&アフロキューバミーゴス)を迎えて一夜限りのライブ!フルメンバーでの公演は九州初?!この奇跡の一日ライブを見逃したら後悔すること必至!前回は4 […]

こども理科教室(2学期)
2014年9月18日 / 最終更新日時 : 2014年12月24日 miyajima-zaidan 理科教室

2014年こども理科教室(2学期)を開催します

宮嶋利治学術財団では、9月21日(日)から、「こども理科教室」を開催します。 みんなで楽しく学んでみませんか? 日時と内容: 第1回 9月21日(日)10時から11時30分ころまで(9時50分集合) 葉脈しおりをつくろう […]

子ども理科教室9月13日
2014年9月13日 / 最終更新日時 : 2014年10月21日 miyajima-zaidan ロボット教室

【第4回ロボット教室】2014年9月13日レポート

まずはロボットの組み立てから。パソコンと組み立てに分かれて製作を始めました。 役割を分けることで協力しあう力がつけやすくなります。 組み立て後は迷路ミッションを行いました。 プログラムの基本である前進、90°回転などロボ […]

第4回ロボット教室
2014年9月13日 / 最終更新日時 : 2014年9月17日 miyajima-zaidan ロボット教室

第4回ロボット教室inやつしろ開講!

9月6日から、第4回ロボット教室inやつしろが開講しました。 これから4ヶ月間、20名の子どもたちがLEGO社《マインドストームNTX》を使用して、ロボットの組み立て、独自のプログラム作りにチャレンジ。ロボットを通じて子 […]

最近の投稿

2022年ちびっこロボット教室連絡事項

2022年4月27日

松崎伶子ピアノリサイタル

2022年3月24日

落語教室発表会

2022年3月7日

3人チームになって

2021年12月23日

お天気のじっけん

2021年11月29日

天正遣欧使節

2021年11月26日

宅配ロボットでプログラミングの仕上げ

2021年11月22日

ライントレースにチャレンジ

2021年11月22日

黒線を数える

2021年11月15日

お掃除ロボットをつくろう

2021年11月8日

カテゴリー

  • 参加者募集
  • ちびっこロボット教室
  • ロボット教室
  • 理科教室
  • 落語教室
  • 文化事業
  • 学術講演会
  • みやじまロボットクラブ
  • その他

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • ホーム
  • ロボット教室
  • ちびっこロボット教室
  • 理科教室のご案内
  • アクセス
  • 概要

Copyright © 公益財団法人 宮嶋利治学術財団 | 熊本 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ようこそ宮嶋利治学術財団へ
  • ちびっこロボット(1から3年生)募集
  • ロボット教室(4から6年生)募集
  • 宮嶋財団 落語教室
  • 理科教室のご案内
  • 概要
    • 宮嶋利治翁について
    • 役員
    • 施設
  • アクセス
  • 坂田家研究報告