コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公益財団法人 宮嶋利治学術財団 | 熊本

  • ホーム
  • ロボット教室参加者募集
  • ちびっこロボット教室お申し込み
  • 理科教室のご案内お申込み
  • アクセス地図はこちら
  • 概要
    • 宮嶋利治翁について
    • 施設
    • 役員

2014年11月

  1. HOME
  2. 2014年11月
ビー玉ころがし
2014年11月29日 / 最終更新日時 : 2015年3月5日 miyajima-zaidan 理科教室

「ビー玉ころがし装置」こども理科教室を開催しました

2014年11月29日に行われた2学期3回目の「こども理科教室」。 今回のテーマは「ビー玉ころがし装置」。 ピタゴラスイッチのような装置を作ってビー玉ころがし装置を作ります。 ロート状の装置(クルーン)をつくり、ビー玉を […]

2014年11月22日 / 最終更新日時 : 2015年3月5日 miyajima-zaidan ロボット教室

【第4回ロボット教室】2014年11月22日レポート

9回目のロボット教室は、なんと学生スタッフが学校の試験のためお休み。 しかし、子供達にはパソコンのセッティングからロボットの運用まですべて自分たちで練習してきましたので問題がありません。 チームで自主的に作業が進んでいき […]

2014年11月15日 / 最終更新日時 : 2015年3月5日 miyajima-zaidan ロボット教室

【第4回ロボット教室】2014年11月15日レポート

教室の最後に行われる12月の競技会に向けてチーム作りを行いました。基本3人一組になり、チーム名を決めました。 前回まではロボットを終了時に必ず分解させていましたが、今回からは行わず、チームでのロボットのアレンジやカスタマ […]

2014年11月8日 / 最終更新日時 : 2015年3月5日 miyajima-zaidan ロボット教室

【第4回ロボット教室】2014年11月8日レポート

前回ミッションクリアできたチームが1組だけだったため、今回はタイヤ運びの復習を行いました。 スタッフも協力しながら全員が目標である赤コーナーまでタイヤを運べるよう練習を繰り返し、最終的に参加者全員クリア!みんなで成功体験 […]

小森先生
2014年11月1日 / 最終更新日時 : 2014年11月19日 miyajima-zaidan 理科教室

「小森先生の理科教室」こども理科教室を開催しました

11月1日(土)、宮嶋利治メモリアルホールにて2014年2学期の第3回「こども理科教室」を開催しました。 講師は、埼玉県からお越しいただいた日本理科教育支援センターの小森栄治先生です。 午前の部は、「飛ぶ種の不思議」 い […]

最近の投稿

2022年ちびっこロボット教室連絡事項

2022年4月27日

松崎伶子ピアノリサイタル

2022年3月24日

落語教室発表会

2022年3月7日

3人チームになって

2021年12月23日

お天気のじっけん

2021年11月29日

天正遣欧使節

2021年11月26日

宅配ロボットでプログラミングの仕上げ

2021年11月22日

ライントレースにチャレンジ

2021年11月22日

黒線を数える

2021年11月15日

お掃除ロボットをつくろう

2021年11月8日

カテゴリー

  • 参加者募集
  • ちびっこロボット教室
  • ロボット教室
  • 理科教室
  • 落語教室
  • 文化事業
  • 学術講演会
  • みやじまロボットクラブ
  • その他

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • ホーム
  • ロボット教室
  • ちびっこロボット教室
  • 理科教室のご案内
  • アクセス
  • 概要

Copyright © 公益財団法人 宮嶋利治学術財団 | 熊本 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ようこそ宮嶋利治学術財団へ
  • ちびっこロボット(1から3年生)募集
  • ロボット教室(4から6年生)募集
  • 宮嶋財団 落語教室
  • 理科教室のご案内
  • 概要
    • 宮嶋利治翁について
    • 役員
    • 施設
  • アクセス
  • 坂田家研究報告