コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公益財団法人 宮嶋利治学術財団 | 熊本

  • ホーム
  • ロボット教室参加者募集
  • ちびっこロボット教室お申し込み
  • 理科教室のご案内お申込み
  • アクセス地図はこちら
  • 概要
    • 宮嶋利治翁について
    • 施設
    • 役員

落語教室

  1. HOME
  2. 落語教室
2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 miyajima-zaidan 落語教室

落語教室発表会

令和3年度の宮嶋財団落語教室の発表会が行われました。 7月から始まった落語教室。時にはオンライン授業に切り替えながらも最後まで練習を続けて今日につなげることができました。 参加者は小学1年生から中学3年生と幅広い年齢層。 […]

2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 miyajima-zaidan 落語教室

落語教室をオンラインで

2021年9月12日の落語教室はコロナ対策のためオンラインでの講座となりました。初めての試みで、桂伸衛門先生にいろいろと考えて頂きました。まずは、参加者一人一人に声をかけ、亭号を決めから。宮嶋財団の落語教室では「しらぬい […]

2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 miyajima-zaidan 落語教室

落語教室が始まりました!

2021年7月10日(土)。今年で9年目の落語教室。コロナもひと段落し、参加者も増えて20名でのスタートです。中には小学生時代参加していて、中学になってやめていた男子生徒が中3になってもう一度やりたいと再チャレンジ、私達 […]

2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 miyajima-zaidan 落語教室

2020年度落語教室発表会

2021年2月7日、桜十字ホールやつしろ(八代ハーモニーホール)にて宮嶋財団こども落語教室の発表会が行われました。真打になられた桂伸衛門先生のもと半年かけて練習してきた演目を披露、緊張している参加者も最後まで発表すること […]

2020年7月29日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 miyajima-zaidan 落語教室

2020年落語教室開講

7月24日、2020年度の落語教室がスタートしました。 今回は年長さんから中学2年生までの15人が参加。 今年はコロナ対策をしっかりと行いました。全員マスクを着用し、桂伸衛門先生も距離を置いて講座を進めて行きます。 初日 […]

2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 miyajima-zaidan 参加者募集

2020年落語教室募集

真打ち 桂伸衛門先生による本格指導  宮嶋利治学術財団では、2020年7月24日(金・祝)から、全5回連続講座「こども落語教室」を開催します。 今回も今年5月真打に昇進した桂伸衛門先生に教えていただきます。伸衛門先生には […]

2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 miyajima-zaidan 落語教室

八代こども寄席

7月からスタートした「こども落語教室」の発表会。子供たちが一生懸命覚え、稽古した落語や小話を披露するだけではなく、出囃子の演奏も行いますいます。ぜひ、かわいらしく、楽しい「こども寄席」に皆様お誘いあわせの上、ご来場くださ […]

こども落語教室
2019年6月6日 / 最終更新日時 : 2019年6月6日 miyajima-zaidan 落語教室

2019年こども落語教室募集中

宮嶋利治学術財団では、2018年7月1日(日)から、「こども落語教室」を開催します。 話し方や表情の作り方など、師匠が丁寧に指導します。 最後にはホールでの発表会!人前に出て話すことがきっと得意になります。 参加費は無料 […]

2018年11月6日 / 最終更新日時 : 2018年11月6日 miyajima-zaidan 落語教室

落語教室成果発表会

10月27日 落語教室成果発表会 本年度も5回連続のこども落語教室最終日がやってまいりました。 夏休みから落語家、桂伸三先生の指導を受け練習を続けてきました。 直接指導の回数は5回ですが、自宅でそれぞれがネタを覚え、表現 […]

2018年8月31日 / 最終更新日時 : 2018年8月31日 miyajima-zaidan 落語教室

落語教室2日目と3日目

落語教室2日目、3日目 7月21日の落語教室2回目。今回は小話の暗記と高座に上がってからの作法を学びました。 人前に上がると気持ちも上がってしまい、初めての参加者はドキドキしてしまいました。 8月25日はデイサービス「き […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

2022年ちびっこロボット教室連絡事項

2022年4月27日

松崎伶子ピアノリサイタル

2022年3月24日

落語教室発表会

2022年3月7日

3人チームになって

2021年12月23日

お天気のじっけん

2021年11月29日

天正遣欧使節

2021年11月26日

宅配ロボットでプログラミングの仕上げ

2021年11月22日

ライントレースにチャレンジ

2021年11月22日

黒線を数える

2021年11月15日

お掃除ロボットをつくろう

2021年11月8日

カテゴリー

  • 参加者募集
  • ちびっこロボット教室
  • ロボット教室
  • 理科教室
  • 落語教室
  • 文化事業
  • 学術講演会
  • みやじまロボットクラブ
  • その他

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • ホーム
  • ロボット教室
  • ちびっこロボット教室
  • 理科教室のご案内
  • アクセス
  • 概要

Copyright © 公益財団法人 宮嶋利治学術財団 | 熊本 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ようこそ宮嶋利治学術財団へ
  • ちびっこロボット(1から3年生)募集
  • ロボット教室(4から6年生)募集
  • 宮嶋財団 落語教室
  • 理科教室のご案内
  • 概要
    • 宮嶋利治翁について
    • 役員
    • 施設
  • アクセス
  • 坂田家研究報告