コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公益財団法人 宮嶋利治学術財団 | 熊本

  • ホーム
  • ロボット教室参加者募集
  • ちびっこロボット教室お申し込み
  • 理科教室のご案内お申込み
  • アクセス地図はこちら
  • 概要
    • 宮嶋利治翁について
    • 施設
    • 役員

2019年8月

  1. HOME
  2. 2019年8月
WRO2019全国大会壮行会
2019年8月22日 / 最終更新日時 : 2019年9月7日 miyajima-zaidan みやじまロボットクラブ

8月20日WRO全国大会壮行会

8月20日に、WROの全国大会に出場する小中高校の3チームに対して壮行会が行われました。 村山理事長からは 「仲間と力をあわせることがこれからの社会で求められている。全国大会での結果以上に、これまで頑張ってきた日々が一番 […]

プログラミング教育連携協力協定02
2019年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 miyajima-zaidan ロボット教室

8月5日プログラミング教育に係る連携協力に関する協定書調印式

8月5日に八代市役所鏡支所に於いて、「プログラミング教育に係る連携協力に関する協定書の調印式」が行われ、八代市と熊本高等専門学校、宮嶋利治学術財団の3者で協定を締結しました。 この協定は令和2年度から全小学校でプログラミ […]

2019年8月17日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 miyajima-zaidan 理科教室

8月11日「天気のひみつ」レポート

8月11日にお天気教室を行いました。 今年度はお天気教室2年目ということで、参加者の皆さんにもっと空と仲良くなってほしいという思いを込めて内容を作りました。 実際の空を見て雲の種類を学んだり、2通りの方法で雲を作る実験を […]

2019年8月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 miyajima-zaidan みやじまロボットクラブ

みやじまロボットクラブ複数部門で優勝 WRO全国大会進出

7月14日に熊本県立技術短期大学で行われたWRO熊本小中学生大会 8月3日に東海大学熊本キャンパスで行われたWRO熊本 高校生大会 それぞれに宮嶋財団ちびっこロボット教室の3年生、みやじまロボットクラブから参加しました。 […]

2019年8月9日 / 最終更新日時 : 2019年8月7日 miyajima-zaidan 理科教室

7月21日「ドキドキ!電気のじっけん」レポート

7/21の理科教室は、28名の参加でした。 佐藤先生と一緒にリニアモーターカーの仕組みについて学びました。 実験で磁石と電気の力で動くことが分かりました。 ≪感想≫ リニアモーターカーはじしゃくのはんぱつでうき、電気の力 […]

2019年8月7日 / 最終更新日時 : 2019年8月7日 miyajima-zaidan 理科教室

6月23日「音のひみつをたいけん」レポート

6/23の理科教室は、29名の参加でした。 音の不思議というテーマで、糸電話から入った実験でしたが、あっという間に有動先生のペースでした。 保護者も子どもそっちのけで実験されてました。大人も子どももみんなが熱中した授業と […]

最近の投稿

2022年ちびっこロボット教室連絡事項

2022年4月27日

松崎伶子ピアノリサイタル

2022年3月24日

落語教室発表会

2022年3月7日

3人チームになって

2021年12月23日

お天気のじっけん

2021年11月29日

天正遣欧使節

2021年11月26日

宅配ロボットでプログラミングの仕上げ

2021年11月22日

ライントレースにチャレンジ

2021年11月22日

黒線を数える

2021年11月15日

お掃除ロボットをつくろう

2021年11月8日

カテゴリー

  • 参加者募集
  • ちびっこロボット教室
  • ロボット教室
  • 理科教室
  • 落語教室
  • 文化事業
  • 学術講演会
  • みやじまロボットクラブ
  • その他

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • ホーム
  • ロボット教室
  • ちびっこロボット教室
  • 理科教室のご案内
  • アクセス
  • 概要

Copyright © 公益財団法人 宮嶋利治学術財団 | 熊本 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ようこそ宮嶋利治学術財団へ
  • ちびっこロボット(1から3年生)募集
  • ロボット教室(4から6年生)募集
  • 宮嶋財団 落語教室
  • 理科教室のご案内
  • 概要
    • 宮嶋利治翁について
    • 役員
    • 施設
  • アクセス
  • 坂田家研究報告